質問1:在籍している選手は何名いますか?
低学年(年長〜4年生)12名、高学年(5、6年生)17名、合計29名が在籍しています。(2024年4月時点)
質問2:チーム構成を教えてください。
低学年(年長〜4年生)、高学年(5、6年生)に分かれています。
基本は、低学年、高学年、それぞれ違う時間と場所で、練習や試合をしています。
質問3:どんな場所で練習していますか?
南池袋小学校、千登世橋中学校で主に練習しています。
近隣の豊島区区営グラウンド(イケ・サンパーク隣)や、区立・都立公園、荒川のグラウンドなどに遠征することもあります。
質問4:練習日、練習時間は何時から何時までですか?
練習日は、土曜・日曜・祝日で、おおよそ2〜4時間行なっています。
南池袋小学校の場合は8〜12時の間の午前中、千登世橋中学校を含む他のグラウンドの場合は、取得状況により8〜18時の間で、毎週異なります。試合の時間や場所も、都度異なります。
質問5:何歳から入部できますか?南池袋小学校に通う児童以外でも入部できますか?
年長さんから入部できます。女の子も大歓迎です。
国立/私立小学校、保育園、幼稚園に通う年長~小学6年生の男女が入部可能です。
質問6:付き添いや送り迎えは必要ですか?
年長さん〜1年生の12月末までは、原則、全活動へ保護者の付き添いをお願いしています。
子どもの成長を間近で感じ、親子で共有できる有意義な機会を一緒に楽しみましょう!
毎回の付き添いは大変に感じられるかもしれませんが、練習や活動はすべて強制参加ではないので、どうぞ無理なくお考えください。
ご家庭のご事情、保護者やご兄弟の都合によってお休みしても問題ありません。
1年生3学期以降の付き添いや送迎は、各ご家庭の責任において判断をお任せしていますが、
年齢に関わらず、入部してから慣れるまでの期間は、付き添い及びフォローをお願いします。
質問7:他の習い事や塾に通っていると入部できませんか?
できます。習い事を掛け持ちしたり、中学校受験を目指し塾に通う選手もいます。
各ご家庭のご都合や事情によって、練習の参加、不参加を決めていただければと思います。
質問8:怪我をした場合の保険はどうなっていますか?
万が一に備え、選手は全員スポーツ保険に加入します。*保険料は別途徴収
質問9:遠征などの移動手段を教えてください。
練習場所や試合会場が遠い場合は車移動となるため、可能な親御さんに車出しをお願いしています。 車酔いが心配な選手は電車移動しています。
質問10:お茶当番はありますか?また、その頻度を教えてください。
お茶当番はありませんが、見守りスタッフがあり、月に1〜2回程度、順番に担当が回ってきます。
都合が悪く割り当てられた日に担当できない場合は、交代して対応していますので、お仕事の都合もご相談ください。
質問11:見守りスタッフはお母さんが担当しないとダメですか?何をするのですか?
お父さんでも問題ありません。難しいこともありません。
グラウンドの入退出対応、ケガ等の応急処置、子どものお茶が不足した際の補充(予備のお茶は2Lペットボトル対応)などを行います。
* 基本的には、水筒(お茶や水)/氷/軽食/熱中症対策グッズ/防寒対策グッズなどの必要なものは選手が各自持参していますので、見守りスタッフの負担はありません。
質問12:見守りスタッフ以外の保護者負担は、どの程度ですか?
チーム運営事務局や会計、練習場所の確保や選手募集活動などは、保護者間で係や役割を決めて行なっています。
仕事をしているお母さんも多いので、協力・分担しながら運営しています。
質問13:保護者や兄弟は、練習を見に行っても大丈夫ですか?
もちろん大丈夫です!練習に参加してくださる保護者の方も大歓迎です!!
一緒に汗を流しましょう。ギャラリーが多いと選手たちも張り切ります。
小さいご兄弟の安全は保護者の責任で見守っていただき、気が向いたら一緒に参加してみても?!
質問14:野球は必要な用具も多く、お金がかかると聞いて心配なのですが?
バット、グローブ、スパイク、トレーニングシューズ、練習着、ユニフォーム、ベルト、帽子、ヘルメット、、、確かに野球には必要な用具がたくさんあります。
タイミングにもよりますが、チームで保管している「貸出可能な道具」や「おさがり」も活用できますので、ご相談ください。
質問15:野球体験会は、いつ開催されますか?何回か試すことは出来ますか?
体験会は月に1回程度開催していますので、WEBサイトのニュース一覧にてスケジュールを随時ご確認ください。納得いくまで何回でも体験会にご参加いただけます。
また、それ以外の日でも、練習見学・体験はいつでも受け付けています。
スケジュールが急遽変更している場合もありますので、事前に公式LINEからご連絡いただけると確実です。
友だち追加